住まい選びのポイント
HOME » 住まい選びのポイント » STEP5 チェックリストで最終確認

STEP5 チェックリストで最終確認

ここでは、ポイントごとにチェック項目を挙げてみました。見落としのないように、しっかりチェックしていきましょう。

引越しまでのチェック要項


◆公共機関への届け出は時間の制約などもあるので早めに
旧賃貸物件の解約手続き
引っ越し会社の選定
粗大ゴミの始末
荷造り
自分が勤務している会社への届け出各種
子供が通学している学校への転校手続き
現在住んでいる所の市役所・町役場など(住民票の転出届け)
これから住む所の市役所・町役場など (住民票の転入届け)
電話会社への連絡、手続き
電気会社への連絡、手続き
ガス会社への連絡、手続き
水道局への連絡、手続き
郵便局への連絡、手続き
運転免許証の住所変更
健康保険証の住所変更
生保・損保などの保険会社への連絡、手続き
カード会社、ローン会社などへの連絡、手続き
銀行、証券会社など
自動車、バイク等の登録手続き
新聞専売所、乳製品専売所等への連絡
借り物の返却(図書館の本、レンタルビデオなど)
各種サービス(ケーブルTVなど)への移転手続き
引っ越し通知の発送(仕事先、家族・親類・友人など)
近所への挨拶まわり
◆公共機関への届け出は時間の制約などもあるので早めに
現在住んでいる所の市役所・町役場など(住民票の転出届け)
これから住む所の市役所・町役場など (住民票の転入届け)
もよりの警察署(運転免許証の住所変更)
自動車、バイク等の登録手続き
健康保険証の住所変更(会社員なら会社の総務が代行)
自分が勤務している会社への届け出各種
子供が通学している学校への転校手続き
移転届チェック項目
◆移転して住所や連絡先が変わることを届け出ましょう。
電話
電気
ガス
水道
郵便局
もよりの警察署(運転免許証)
保険会社
カード会社
ローン会社
自分が勤務している会社
家族・親類
友人
事前申込手続きチェック
◆引っ越し先での各種申し込みを事前に行いましょう。
電話会社
電気
ガス
水道
その他(引っ越しの予約確認、作業開始時間の確認)

要点や注意点チェックリストを用意しましたので、ご活用ください。

チェックリスト
種類 届出先等 その他注意点・備考欄
●役所関係
□転出届 旧居の市区町村 転居14日前から受付
□転入届 新居の市区町村 転居後14日以内
□国民保険 旧居の市区町村 転居14日前から受付
□国民年金 新居の市区町村 転居後でOK
□住民票 新居の市区町村 何通必要か事前に確認/( )枚必要
□印鑑登録 新居の市区町村  
□児童手当他 旧居の市区町村 事前問い合わせ
□運転免許証 新居管轄警察署 転居後でOK
□車庫証明 新居管轄警察署 転居後・証明書類必要
□自動車の登録 新居管轄陸運局 転居15日以内
□原付自転車の登録 新居管轄陸運局 転居15日以内
□電気 旧居管轄局へ  
□ガス 新旧管轄局へ 立会いの予約が必要
□水道 旧居管轄局へ  
□電話 NTT116番へ  
□インターネット 契約プロバイダへ  
□粗大ゴミ手配 旧居管轄清掃局へ 都内は粗大ゴミ受付センター:5296-7000
□郵便局(転送願) 最寄の郵便局へ  
□銀行 (     )銀行  
(     )銀行  
(     )銀行  
□クレジットカード (     )カード  
(     )カード  
(     )カード  
□各種保険会社 (     )保険  
(     )保険  
(     )保険  
□新聞 (     )新聞  
(     )新聞  
□NHK NHK係員へ  
□ケーブルテレビ類 契約のTV局へ  
□転校手続き 市区町村で異なる  
□各種住所変更 (        )  
(        )  
(        )  
□パスポート   姓名が変わる場合以外は手続きは不要
□犬の登録 管轄の保健所へ  
売る:売却 学芸大学付近の駐車場 住まい選びのポイント お役たちリンク集 不動産用語集 会社概要 アクセスマップ がくるーむ お問い合せ facebook

ページTOPへ